一週間以上たってしまいましたが、私と田村幸造が運営している田村ピアノ音楽教室にて、初めてコンサート「古楽器と歌のコンサート」を開催いたしました

↓田村ピアノ音楽教室のブログはこちら
http://ameblo.jp/tamura-piano

レッスン室ではなく、二間続きの和室を会場にしました。
一日2回公演で、1回10名様限定にしましたら、ありがたいことに、生徒さんと御近所の方で予約がいっぱいになりました!
そして、家族や親戚が色々と手伝ってくれて、無事に開催できました!
皆様に感謝しております!

1

歌:北井春花
ツィンク:湊仁美
チェンバロ:田村幸造
というトリオでのコンサートでした。
(湊さんは、田村の同級生です♪)
ツィンクとは何か?!と言いますと、トランペットの古楽器で、上の写真の黒く細長い、角笛のような楽器です

田村は、クラヴィコードという楽器も弾きました。
2

湊さんのご主人・トランペットの堀川正浩さんもご出演くださいました
3

チェンバロのソロや、歌のソロも演奏しました。
お客様にもお楽しみ頂けたようで、良かったです!

プログラム↓
14910296_1153913691355882_5072594096571912416_n

ルネサンス~バロックあたりの時代の作品です。
私は、バロックより古い曲を演奏したのは初めてで、最初は楽譜を読むのも難しかったです
臨時記号がいつ解除になるのかわからなかったり、小節線がない楽譜があったり!
ヨーロッパで古楽を勉強された湊さんに沢山教えて頂きました。ありがとうございました!!

私の声はビブラートが比較的少ないので、古い時代のものが合っている、とこれまで色んな方から言われたことがあります。
古い時代の曲は、音の動きはシンプルでナチュラルなのですが、ただナチュラルに歌えばよいというものではない、と今回強く思いました。
なぜなら、「ナチュラル」は、西洋人のナチュラルだからです。
日本人である私が、西洋人のナチュラルに近付くのは、なかなか難しいです。。
響きを保つのに必死でした!

しかし、新しいことを知れるのはとても楽しいので、また機会があれば、古楽に挑戦したいと思っています
4